お笑いコンビ「おかずクラブ」のゆいPさんが30㎏のダイエットに成功したと話題になっています。
最高体重121㎏から3カ月で30㎏もの減量に成功、その後もダイエットを続けてさらに痩せ続けているそうですよ。
今回はゆいPさんのダイエットについて比較画像なども交えながら、まとめていきたいと思います。
ゆいPが痩せてスリムになった!
ゆいPさんは、コロナ自粛期間中に「27、28キロ痩せました」と約30キロの減量に成功されて、最高で121㎏あった体重が3か月で「2桁台」になったそうです。
世間ではコロナの自粛生活で、『コロナ太り』が問題視されているのにすごいですよね!
コロナ自粛期間中にはダイエットとゲームも始められていて、ゲームのプレイ中の顔で痩せていく様子をツイッターに投稿をされていました。
お疲れ様です!
次のチートデイにお取り寄せするスイーツ探してるので、いいのあったら教えてください🙇♀️おねしゃす!ちなみに、レーズンとかアップルパイとか苦手です!
よろしくです!写真は、ダイエット中にFF14配信始めて徐々に痩せてく様を霧島さんが編集してくれたやつでっす! pic.twitter.com/kWrKqajDGd
— おかずクラブ ゆいP (@yuip_okazu111) August 16, 2020
確かに4月6日の画像を見るとハチ切れそうなぐらい顔がパンパンですが、8月1日にはアゴのラインがシャープになっていてスリムになったのが分かりますよね。
3カ月で30㎏減は本当にすごいことだと思います。
ちなみに最高体重は121㎏あったので、コロナ自粛明けには体重が91~94㎏になるまで減量したことになります。
ゆいPのビフォーアフター比較画像
30㎏減に成功した、ゆいPさんのビフォーアフターを画像で比較してみましょう!
【比較画像】体型の変化編
まずは全体画像で、体型の変化を確認。
コロナ自粛前の2月頃はダイエット前なので、全体的に丸々としてヤバい感じですよねw
この頃は体重も121㎏ぐらいの頃なので、肩回り、胸、お腹がパンパンでドレスも限界で可哀想な気がします。
3カ月後の5月頃、コロナ自粛中ですが、なんか一気にスリムになってますよね。
胸も小さくなりウエストも細くなって、明らかにダイエットに成功しているのが確認できます。
さらにダイエットを続けた9月頃には、5月頃と大幅には変わっていませんが、リバウンドもなく徐々に痩せている感じがします。
【比較画像】顔の変化編
今度は、顔のアップでビフォーアフターを確認。
顔だと痩せているのが一目瞭然ですね。
まずアゴのラインのお肉がなくなって、ほっそりとしているのが分かります。
2月頃は肉で首が見えないぐらいキツそうでヤバい!
8月頃になると首がハッキリと確認できるようになって、肉がなくなっていますよね。
画像で比較してみると、本当にダイエットに成功して痩せているのがハッキリと分かりました。
ゆいPの30㎏減ダイエット方法を解説
ゆいPさんのダイエット方法について調べてみると、『食生活の改善』と『週1回のジム』を行うことで30㎏の減量に成功したとのことでした。
ダイエット方法① 食生活の改善
食生活では炭水化物と脂質、糖質を抜いてタンパク質を多くとることを続けているそうです。
ミニトマト、お豆腐、刺身、自分で作った野菜スープを、ずっとローテーションで食べているとのこと。
朝と昼は野菜スープ、夜は豆腐やミニトマト、刺身3パック。
刺身は赤身、いか、かつおはOKで、中トロはダメらしいですよ。
画像を見るとヘルシーなメニューですが、量的にはかなりボリューミーですよねw
お腹がすいたらお茶をがぶ飲みして、「タンパク質+野菜」のヘルシーな食事を徹底されているんだとか。
ダイエット方法② チートデイ
ゆいPさんはダイエットのモチベを保つため、月一でチートデイを設けているそうです。
ちなみにチートデイとは、朝から晩まで好きなものを食べて良いご褒美の日のこと。

ゆいPは、「パスタ3束、チーズウインナー、中トロ、キムチ、カレー、イチゴサンドウィッチ、コーヒー牛乳、ホットドッグ、ナポリタン2束、ピザトースト」などを1日で摂取。
引用元:LINE NEWS
チートデイには、これだけガッツリ食べているそうですが大丈夫なんでしょうかw?
ゆいPさんは、今まで何度もダイエットの失敗を繰り返していたそうですが、その経験で学んだことは『1日、2日、爆食いしても体重はそんなに変わらなかった』と、その分、食事に気をつける日は徹底して守っていたそうです。
ダイエット方法③ 筋トレ(周一回のジム)
ゆいPさんは最高で体重が121㎏もあったほどのビッグボディ、そしてもともと運動はしないタイプとのことで、突然激しく運動をすると体への負担が大きいということで週一回ジムに通うようにしたそうです。
ゆいPさんが通うジムは、関東を拠点とする『アップルジム』で、トレーナーの村岡さんという方から運動や食事の指導を受けているそうですよ。
体重が軽くなったことや体が慣れてきてからは、ジムに通う回数も徐々に増やしているのかもしれませんね。
ダイエット方法④ ゲームにハマる
ゆいPさんがダイエットに成功できたのは、食べるのを忘れるぐらいゲームに夢中になれたからなんだそうです。
これはダイエット方法というか、ダイエットを成功させたコツですね。
それはコロナ自粛期間中に始めた『FF14』にハマったおかげなんだとか。
私がご飯を食べる時間を生まれて初めて忘れる位、夢中になったゲームは間違いなくFF14です。
これだけはハッキリ言わせてください😉#メレンゲの気持ち— おかずクラブ ゆいP (@yuip_okazu111) August 8, 2020

ゲームをしていると、お腹が減るのを忘れてしまう気持ちすごく分かりますw
ゆいPさんのおススメのゲームはイケメンとの体感恋愛ゲーム「囚われのパルマ」だそうですが、『FF14』にはとても感謝しているらしいですよ。
ゆいPの野菜スープがすごい!
ゆいPさんが痩せることができた大きな理由には食事の改善がありますが、朝食と昼食に主に食べていたとされる『野菜たっぷりスープ』がすごい!と話題になっています。
ダイエット方法としては、よく耳にする方法で「燃焼スープ」とも言ったりするそうですね。
そこで、気になるゆいPさんが作る『野菜たっぷりスープ』のレシピを紹介させて頂きますね。
・タマネギ×2個
・ニンジン×2本
・ブロッコリー×1個
・カットキャベツ×1袋
・長ネギ×1本
・サラダチキン切り落とし×3袋
・鍋キューブ×3
・塩 適量
・水
① ニンジン、ブロッコリー、長ネギを食べやすい大きさにカットして鍋へ
② 鍋の中に塩を適量、鍋キューブを3つ入れる
③ タマネギをカットして炒めてから鍋へ
④ カットキャベツを鍋へ
⑤ サラダチキンを鍋の一番上にのせる
⑥ 鍋に水をひたひたになる少し下まで注ぐ
⑦ 鍋を火にかけて野菜が柔ならくなるまで煮込んだら完成
※真空保温調理鍋がある場合は、沸騰したら鍋に入れて6時間まったら完成

鍋キューブは「鯛と帆立の極みだし鍋」を使っていましたが、他にもいろいろな味があるので、飽きずに食べられるのもおすすめです。
ゆいPさんは3~4日分を作り置きしてましたよ。
ちなみにゆいPさんが、使っていた真空保温調理器は『サーモスのシャトルシェフ』で、1個あると非常に便利ですよ!
作り方も簡単で、作り置きをしておくと時間に余裕もできるので、運動を取り入れるのも良いかもしれませんね!
ゆいPのダイエットコーデがかわいい!
ゆいPさんは痩せたことでファッションへの考え方も変わってきたそうです。
今までは、楽な服を好んで着ていたそうですが『可愛いからこれ着たい』と思えるようになってきたそうですよ。
この投稿をInstagramで見る
痩せたことで、ウエストがきつい服も着れるようになったんですね。素晴らしい!
ゆいPさんのスタイリストのAyumiさんも痩せたことで、「入るサイズ増えると、スタイリングの幅も広がるから楽しい」と感じているそうです。
他にもゆいPさんが、ピアスを開けていたことにも驚いたそうです。
この投稿をInstagramで見る
ゆいPさんは痩せたことで完全に、お洒落にも目覚めたようですね。
これから着れる服が増えて、どんどん綺麗になっていくのではないでしょうか。
まとめ
ゆいPさんがダイエットでどれぐらい痩せたのか比較画像などを使ってまとめてみました。
主に食生活の改善で、30㎏減のダイエットに成功されたことが分かりました。
しかし大幅に糖質を抑えたダイエットには危険もありますので、健康には気を付けて欲しいです。
これからもリバウンドをしないことを願いつつ、また応援していきたいと思います。
コメント