ソチオリンピック・平昌オリンピックの2大会連続で金メダルを獲得し、2022年の北京オリンピックでもメダル獲得が期待される平野歩夢さん。
平野歩夢さんは3兄弟で弟の平野海祝さんも北京オリンピックに出場し、さらに同じくスノーボード日本代表の平野流佳さんとも親戚という噂があります。
そこで今回は、
・平野歩夢と平野流佳は親戚?
・平野歩夢と平野紫耀との関係は?
について詳しく調査をしてみました。
平野歩夢の家族構成!3兄弟で弟は平野海祝・兄は平野英樹
平野歩夢さんの家族構成は父親、母親、長男、次男、三男の5人家族です。
平野歩夢さんの父親はスケートボードパークを経営しており、男3兄弟の全てがスノーボードとスケートボードをされています。
この環境で育てられたことから、今の平野歩夢さんの活躍があるのでしょうね。
平野歩夢さんの兄弟について詳しく見ていきましょう!
平野歩夢の弟は平野海祝!
まず、平野歩夢さんと兄弟で北京オリンピックに出場される、弟の平野海祝さんを詳しく調査してみました。
平野海祝(弟)のプロフィール
弟の平野海祝さんは平野歩夢さんより4歳年下の19歳です。(2022年2月現在)
平野海祝さんは週末や学校が終わるとスケートボードをやっていて、平野歩夢さんがソチオリンピックで銀メダルを獲得したのを見て、12歳のときにスノーボードを始められています。
兄が初めて出たソチ五輪で銀メダルを獲った時に、想像以上に「これ、すごいな、やりたいな」という思いを強く心に受けたんです。それで、親に頼み込んですぐにスノーボードを始めました。五輪に出たいと思ったのは、それからです。
引用元:https://www.nihon-u.ac.jp/
2022年2月現在は、開志国際高から日大に進学しており現役の大学生でもあるようですね。
そして、2020年に出場した冬季ユース五輪で銀メダルを獲得し、2001年には世界選手権にも出場。
兄弟で出場した全日本選手権では、兄の平野歩夢さんの2位に次ぐ3位という実力者でもあります。
平野歩夢さんと平野海舟さんは、北京オリンピックまでにどんな技を習得すべきか、兄弟で話し合いながら練習を重ねてきたそうです。
平野歩夢は憧れの存在!
平野海祝さんは兄の平野歩夢さんに強い憧れがあるそうで、
とインタビューで語っていました。
平野海祝さんは北京オリンピック出場が決まったとき、
と、平野歩夢さんからアドバイスを送られています。
北京オリンピックには同じ競技で出場されますが、平野歩夢さんに対してライバル心はないそうで、少しでも兄へ近づきたいという思いでいるようです。
兄と今までいっしょにスノーボードをしてきて、普通だったらライバル心みたいなものもあるのかもしれませんが、僕ら兄弟にはそれがなくて(笑)。兄はいつになっても僕の中ではすごい存在なので、兄に勝ったからどうこうという感じでもないので、みんなを倒すというような気持ちで行きたいなと思っています。
引用元:https://www.nihon-u.ac.jp/sports/
平野海祝さんにとって兄の平野歩夢さんは本当に仲の良い兄弟であり、偉大な憧れのスノーボーダーでもあるようですね。
平野歩夢の兄は平野英樹!
平野歩夢さんの兄の平野英樹さんもプロのスノーボーダーです。
平野英樹(兄)のプロフィール
平野歩夢さんの兄である平野英樹さんもスノーボーダーであり、2011年にはアメリカで開催された「BURTON US OPEN」に出場し初出場で7位の成績を残されています。
さらに2015年に行われた「レボリューションツアー」では優勝もされ、平野歩夢さん同様に大手スノーボードメーカーである「BURTON」ともスポンサー契約を結んでいます。
スノーボードで活躍された平野英樹さんは、2022年現在はスケートボードに転向され、オリンピックも目指されていました。
残念ながら東京オリンピックへの出場は果たせませんでしたが、2022年現在では新潟県村上市にある国内最大級のスケートボードパーク「市スケートパーク」で子供たちの指導をされているようですね。
この投稿をInstagramで見る
昔は兄弟仲が悪かった?
平野歩夢さんが銀メダルを獲得された2018年の平昌オリンピックにも、兄の平野英樹さんは駆けつけて応援をされていたそうです。
ですが、昔っから平野歩夢さんと平野英樹さんは仲の良い兄弟というわけではなく、少なからずとも確執のようなものがあったようなんですね。
兄の平野英樹さんは幼い頃から毎日のように、スノーボードとスケートボードの厳しい練習が行われ、長男ということもあり父親から厳しい指導を受けていたそうです。
そして平野歩夢さんは、そんな厳しい指導を受けていた兄の姿を見て、スノーボードの技術を吸収していったと言います。
その後、平野英樹さんはめきめきと上達し頭角を現していましたが、次第に平野歩夢さんの実力が上回るようになっていったそうです。
そして、平野歩夢さんがソチオリンピックで銀メダルを獲ったことで、
とインタビューで語っていました。
兄弟でありライバルの関係ということから、子供ながらに思うところもあったのでしょうね。
ですが、大人になると関係は修復しいるようで、2021年に開催された東京オリンピックでも、平野英樹さんは自身のインスタグラムで平野歩夢さんにメッセージを送っていました。
子供の頃はライバル関係だった平野歩夢さんと平野英樹さんですが、現在はとても仲の良い兄弟であることが伝わってきます。
平野歩夢と平野流佳は親戚?
平野歩夢さんの兄弟について調べてみると、同じスノーボード・ハーフパイプ日本代表の平野流佳さんも兄弟や親戚と思われているみたいですね。
ですが結論から言うと、平野歩夢さんと平野流佳さんは兄弟でも親戚でもありません。
平野歩夢さんと弟の平野海祝さんは新潟県出身ですが、平野流佳さんは大阪府出身です。
同じスノーボード・ハーフパイプの選手に「平野」という名字が多くなってしまったのは、単なる偶然みたいですね。
平野歩夢と平野紫耀は親戚?
また平野歩夢さんはKing & Princeの平野紫耀さんと顔が似ていることから、兄弟や親戚という噂も浮上しているみたいです。
ですが結論から言うと、こちらも兄弟でも親戚でもなく何の関係もありませんでした。
実際に顔が似ているかも比較してみたいと思います。
顔の輪郭、鼻や口など、兄弟と思われても仕方がないくらい似ているようですね。
ネット上でも、様々な声があがっていました。
平昌の時はまだキンプリデビューしてなかったし、真面目に平野紫耀と平野歩夢の見分けつかなくなってたりしたんだよね笑
— もぐもぐ2世 (@mogumohu2) February 5, 2022
みんな絶対平野紫耀の本当の弟より平野歩夢の方が似てるって思ってるよね?
— 🧚🏻♀️ るあ (@I2l7r) January 22, 2022
平野歩夢さん、今テレビに出てたんだけど時々紫耀くんに見える笑笑
血繋がってないとおかしいくらい似てるわ #平野歩夢 #平野紫耀— たりょ (@8Yui0038) January 9, 2022
コメント